1: 田杉山脈 ★ 2019/07/08(月) 17:58:55.62 ID:CAP_USER
若い世帯の借金が膨らんでいる。2018年の20~30代の負債残高は政府による現行調査が始まった02年以降で最高となった。持ち家志向が強く、住宅ローン残高が増加している。ローン金利の低さなどから「賃貸住宅に住むよりも得」と判断した人が多いが、負債を抱えたことで普段の消費は節約に努める傾向が見える。

JR横浜駅から私鉄で5分ほどの住宅地。会社員の女性(37)は延べ床面積100平方メートル超の戸建て住…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47064420X00C19A7NN1000/

>>1
借金払えなかった奴の家を、叩き売り価格で買うのがいい

>>1
自己責任過ぎる・・

>>1
この文章でなにが分かるのか。スレ立て失格

>>1
相続暴落の恐怖(3)噂程度の話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1471207874/

噂程度の話に過ぎないんだが、不動産は暴落の可能性があるのかな?
所詮は噂なんで信用して良いか否かは自己責任なんだけどね。

1)団塊の世代(含むそのちょっと上の世代)って不動産を一杯持ってる(事実)

2)団塊の世代も人間なんだからいずれは寿命が来て被相続人になる(事実)

3)子供が同じ街に住んでいるのでない限りは、相続した不動産を売りに出す必要がある(事実)

日本各地で膨大な量の不動産が売りに出て買い手が乏しいと仮定した場合だが
各地で暴落が起きるんじゃねえのか?それとも起きないのか?

日本の人口なんて減る一方だろ(昔の年間出産数200万人→今の年間出産数100万人)
公務員は就学移民や国際結婚を意図的に増やす(招へい手続き等の規制緩和)意思は欠片もないようだし
(まさかとは思うけど行政の中枢部に差別意識なんかないよね→血統主義者じゃあるまいし)

それとも生命操作で出産を増やすかね?(ゲノム編集で知的猛者を量産?)

相続暴落の噂・・・絶対に信じません?それともあり得ると思う?

>>150
移民入れて人口維持だろ

>>154
最近さ、住宅ローン組んで家買う中国人結構多いよ

>>150
あたらなければどうということはない。
売らなければどうということはない。
移民が都市からあふれて地方に零れ落ちてくるまで待てばよい。
でも年々劣化するのがつらいな。株なら劣化せずに塩漬けできるけど。

>>1
明日会社が潰れるかもわからない時代にローン組む意味がわからない
家なんて、収入に応じて住み替えていけばいいだけじゃん

>>1
これローン返済終わる前に会社倒産するかリストラコースだな。

今の日本企業には穀潰しを養う体力はもう残ってないよ。

日本が誇ったビジネス全部、中共に持ってかれたから。

>>1
とは言え若い内に家を持ってしまえば
年とってから家賃払えず追い出されるリスクは減るわな

>>1
住宅ローンは家賃みたいな物だしなw

>>1
ローン組んでりゃそら借金は増えるやろ
けど賃貸の奴より持ち家のほうが貯金できてる現実もみんとな

2: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:02:01.48 ID:6OBNEgv6
でも車はアルベルw

>>2
あれって家のローンと一緒に車のローンも組ませてるんかね?

>>18
車のローン分を家のローン代金に組み込んでもらって一括にまとめてるだけ

>>141
は?俺もヴェルファイアで新築ローンだけど車と家は別だが
決めつけるなよ

>>284

(´゚ c_,゚`)プッ

>>2
持ち家で高級ミニバンとか勝ち組過ぎるだろ

3: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:03:59.32 ID:cG6ZP6t4
まあ若いうちにローンを組めば、速いうちにローンは終わる

で、ローンが終わった頃にリフォームしないと住めなくなる

>>3
これはよく言われる話だけど、リフォームで住める家が残ったら勝ち組だぞ。
賃貸派には何も残らないからな。

太陽光発電の20年固定売電付きで買った奴はかなり得している。

>>285
でもその頃には空き家が溢れてるんでないの?

>>308
景気や為替予測でもそうだが、本当にそう思うならそれを前提に投資すれば?

大抵なにもしない、動かざること山の如しなやつがケチつけてるだけなんだよね。

住宅価格土地価格下落でリターン決まる投資商品もあるぞ。

>>312
もしかして、最近買っちゃった?

>>285
別に残す必要ないんじゃないか?
どうせ子どもは別の場所で暮らすことになるんだし
その頃には地価が値下がりして固定資産税は垂れ流し。

妻の強い要望で新築建てたけど全くメリット感じない。

>>485
メリットはあるよ万が一離婚した場合家は女のものになるから、女にとってメリットがある

>>488
その場合はローンも女のものになるだろ。

俺が不慮の事故や病気で死んで債務が免除されれば大きな遺産になるな。
そう考えればそれはとても有難い。

4: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:04:32.70 ID:cG6ZP6t4
>会社員の女性(37)は延べ床面積100平方メートル超の戸建て住

全然若くねえだろw

>>4
結婚あきらめて買ったわけかw
ペット飼う場合はまだ半分は諦めてない

>>4
ワロタ

ただの結婚しそこないだもんな

5: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:06:26.98 ID:118Dy0Uc
人は記憶型と思考型に大別できる

 >JR横浜駅から私鉄で5分ほどの住宅地。・・・100平方メートル

坪単価100万円ってとこかな?
30坪で3000万円

>>5 の続き
起きて半畳寝て一畳

首都圏では狭い家でいいんだよ
東京通勤圏内で駐車場付の1DKの平屋
 土地 坪50万円で20坪 1000万円
 建設 坪50万円で10坪 500万円

>>91 の続き
東京郊外の建売の坪数は20坪~30坪
現状は土地を目一杯使った2階建てが多い
ここに小さな平屋を建てて質素に暮らすんや


>>275 の続き
こんなんでいいんだよな~
https://enjoystyles.jp/images/photos/article/2796/photo_1.jpg
家族が狭いところで一緒に暮らすんや

>>281
何この手作り感満載の家。
台風来たら終わりじゃん。戦後直後の家か。

>>297
いいべ
小さな家で十分
大きな家は物が増えて金が減っていくからさ

>>311 の続き
1人当たりの住宅延べ面積
http://www.research-soken.or.jp/reports/digit_arch/img/6-1.gif
住宅建設の拡大は1990年に終わってる
現在は建て替え需要

>>281 の続き
土間も欲しいんだよな~
https://i.pinimg.com/originals/a7/2a/9b/a72a9bdd302d97f983d5069ac7d53017.jpg

>>5
一部ハウスメーカーでは何故か慣例として
家の値段を坪単価で計算したりするけど、
どんぶりもいいところ意味わからん
ちゃんと計算すれば大きな家ほど坪単価は安くなり、
小さな家ほど坪単価は高くなる
あと10坪で家はきついだろwてか建ペイ率いくつだよw

>>250
20坪で10坪の平屋を建てるってことね

>>5

>>288 >>289
ま~勝手な推測だよ

>>5
その私鉄の駅から徒歩何分かによってだいぶ違うだろ

6: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:06:57.53 ID:E8fD2tTK
駅前のマンションなら、若い間に買う価値あると思うぞ

7: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:08:39.90 ID:VUgs5+1K
昔から家はローンで買うもの。
結婚の年齢は昔より若かった訳だから、
昔の方が若者の借金は多いはず。

8: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:09:46.21 ID:bbrCfHJ4
20代でも4000万くらいは何とかなる。
多摩地区なら少し駅から離れれば、
新築戸建て3500万くらいで買えるよ…す

>>8
何が悲しくてクソ田舎の駅から離れた山奥に家買わにゃならんの

>>27
多摩地区と奥多摩をごっちゃにすんなよクソチョン

>>278
いや、多摩市でないにしろ23区ですらない三多摩とかゴミだろ

>>404
多摩市と奥多摩は全く違うんだけど

9: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:12:33.94 ID:NrPlrEQt
埼玉の戸建なら3500万くらい 一括で買うわ。
都内だと同サイズで8000万くらいだから、ローンだわ。10年で完済するけどね。

>>9
で?

>>9
住宅ローン減税って知ってる?

>>107
ローン自体が減るわけじゃないだろ
利子を相殺するくらいの恩恵があるか?

>>109
金利<減税だから、借りた方がプラスよ
10年後に一括で返す予定

10: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:13:35.43 ID:04gOBQjS
戸建ならまだマシだけどマンションだと完済したときに築35年、管理費、修繕積み立て、固定資産税は年々増える。

>>10
戸建ても上物は無価値だしなぁ

12: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:16:29.09 ID:wl+nYh0o
今の金利は羨ましいわ
わしのときは4~5%は当たり前やったもんな

13: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:17:09.22 ID:0OS7xP/G
「需給ギャップ」というのがあるだろ。&#160;
&#160;
いまの日本は、需要が少ないのに、無理に供給を増やしている。&#160;
(1-3月期はプラスだったらしい。昨年、土建を増やした影響と思われる。)&#160;
&#160;
庶民は、大資本にむしり取られて、金を持っていないから、&#160;
国がもっと借金をして、どんどんムダな公共事業をやれと言っているんだが、&#160;
そんなことをして、国が、国民が、豊かになるとでも思っているんだろうか。&#160;
&#160;
大資本を肥え太らせ、&#160;
将来世代に、借金などの負の遺産を残すだけなのにだ。&#160;
&#160;
わかりやすい話でいいうと、家を買える人間(需要)よりも、&#160;
建てる(供給)方のペースが上回る、これを住宅バブルというが、&#160;
これはつまり、実体経済よりも金融資本が上回っているときに起きる。&#160;
&#160;
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%AA%E3%9C%EF%BE%8A%EF%BE%9E%EF%BE%8C%EF%BE%9E%EF%BE%E3%AF%E8%B5%B7%E3%8D%E3%8B%E3%AE%E3%A0%E3%8D%E3%86%E3%8B.png
&#160;
非正規労働者は、ふつうローンは組めないから、家は買えないんだけど、&#160;
サブプライムローンというのは、ローンを債権化してリスクを見えにくくすすることで&#160;
うまいことごまかしていたわけなんだよ。&#160;
&#160;
日本銀行や年金基金のカネが、金融市場に大量に流れ込んでバブルが起き、&#160;
同時に、外国人労働者や定年退職した雇い直しの人たちが&#160;
労働市場に大量に流れ込んだことで、労働条件が上がりにくくなっている。&#160;
&#160;
その結果、株価は上がっていて、「かぼちゃの馬車」のような&#160;
上級国民向けの金融商品が売られるようになっていたが、&#160;
これもスルガ銀行とつるんだ偽装融資がバレて、一気にしぼんでしまった。&#160;
&#160;
今のように、資本が一部に偏っていると、国民全体でみたときに、&#160;
経済活動は停滞してしまい、空回りして、ムダなものが作られてしまう。&#160;
&#160;
資本を意図的に偏らせるというのは、支配が目的なんだよ。&#160; 

都内のマンション高騰 “手が出せない”との声も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190701/k10011977531000.html

14: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:17:46.53 ID:0OS7xP/G
米連邦準備銀行総裁が
日本の投資に警告

「バブル後の脅威再び」

https://news.livedoor.com/article/detail/16656485/


逃げた海外勢-日本株の保有比率、アベノミクス前まで急低下  

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-27/PTOY946S972A01

15: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:19:16.36 ID:xxM3SjTG
今の時代に借りなくていつ借りる?
日本の国力が底をついた瞬間からインフレが始まる。

>>15
同意
平成で塩漬けした昭和の遺産を、令和で払う

>>15
> 今の時代に借りなくていつ借りる?
> 日本の国力が底をついた瞬間からインフレが始まる。

インフレが始まってからでいいんじゃない?

でも持ち家派の団塊世代が死んで団塊Jrに相続され始めると、
地価、不動産価格はさらに下落するだろうけどね。

>>15
そのころには空き家だらけだから。

16: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:20:06.20 ID:/ky9cud/
日本版サブプライムローンはフラット35

17: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:22:45.27 ID:umggM8Mu
新築は止めとけ

>>17
古くても安定した環境の家の方が外国では価値がある
日本人は新築に拘って痛い目に遭う

>>17
人生最大の買い物が中古っていうのもなぁ…

嫁も中古
家も中古
負け犬

>>73
徳川家康は子供を産んだ実績がある中古女を好んだらしいな。

>>73 中古 戸建てなら土地が安く手に入るから、何年後かに新築に建て替えれば
いいだろ

>>17
固定資産税が新築と中古じゃ全然安い。
中古でも骨組みさえ安普請でないのさえ手に入れれば
内装なんて新築並みにリフォームできるから。
但し、建売りの安物は壊して新築にしたほうが
性能が今の住宅が断然いいから。

19: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:33:04.55 ID:cU7tVLKq
離婚しなきゃ早い方がいいだろ

20: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:34:39.11 ID:dkSdeP4Y
持ち家ってリスクでかすぎだろ
ローン払い終わった後も、壁の塗替えとか内装のリフォームとかしなきゃならないんだし、よっぽどの堅い職業についてないと今の時代リスクでしかない

>>20
米国では父さんがdiyで趣味をかねて
全部自分でやる。

22: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:41:34.16 ID:msjMgRRo
今日抽選のロト6で2億円当てちゃえよ。
えっ&#8265;買ってないの?

23: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:44:33.14 ID:T1YUkabM
おれも住宅ローンが
1億3000万のこっているよ

24: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:47:01.36 ID:gAOx3joN
アベノミクスでキャッシングとかも
今ユルユルだからね
まあこっからはこの国は地獄だよ

25: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:47:36.55 ID:TOyU5sbR
2022年以降に都市農地が一般転用しやすくなって
土地が大量に放出されるから
元金が多く残ってるローン支払い中の方はご愁傷様だね

>>25
転売する人には影響があるけど、ずっと住むつもりなら影響ない

>>25
日本の不動産の話って基本的に首都圏の話であって
その首都圏に農地なんてないから農地解放はあんま影響ない
ちなみに世田谷は首都圏外ねw

26: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:48:51.09 ID:125Hp7F6
30年しか持たない安っぽいプレハブ住宅に一生涯のローンw

>>26
地震考えたらPanasonicとかセキスイハイムあたりが安全かもよ?
注文住宅の構造計算は当てにならない。
ただプレハブは風情はないよね。
マジ迷ってる

>>32
データで見ろデータで

パナホームもセキスイハイムも、一条工務店も住友林業も積水ハウスもみんな倒壊実績がある
鉄筋コンクリートなんて全壊事例だらけ

唯一、地盤以外で倒壊事例が無いのが
木造二階建てツーバイフォー住宅
戦後唯一、大地震後でも規格が一切変わってない
免震マンションなんて地震が起きるごとにこれではダメだと厳しくなってるのに

木造二階建てツーバイフォーは倒壊ゼロなんだよ

>>59
すげぇな。法隆寺は木で作ってて正解だったわ。

>>69
もちろん戦後な

地震後か地震前で建物の構造も、耐震評価も変わる免震鉄筋コンクリート住宅
おそらく次回の都市部大地震で、また規格が変わるだろう
木造軸組も同じ、大地震のたびに規格が厳しくなっていく

木造ツーバイは一切規格が変わらない

データをよく見ろよ

>>74
データ見せてよ。
2&#10005;4より2&#10005;6は倒壊したのか

>>77
調べりゃすぐにでるだろ、それくらい探せや
そして、何よりも重要なのは地盤
どんな工法でも地盤が悪けりゃしんどい話になる

湾岸タワマンってアホだと思うわ
最近のは、よほどの大地震でも大丈夫だとは思うが、地盤が悪い地域はヒビワレなく無傷はないだろう

地盤で考えるべき

>>79
なんだよツーバイフォーよりツーバイシックスが倒れたなんてソースどこにもないんじゃないか

デマばら撒くなよ

>>80
何いってるんだ?

ツーバイフォー工法のなかで
2×4
2×6
の差のこと?
あんま意味ないよ、部屋が狭くなるだけ。

◯それよりサッシをアルミ樹脂から樹脂サッシにしろ

わざわざ部屋を狭くしてツーバイシックスにするより、圧倒的に効果は高いぞ

オール樹脂サッシで、そのうえで予算が余るならツーバイシックスでもいいけど

ツーバイシックスは耐震は一切変わらない、断熱が少し良くなるが、サッシを変えたほうが効果は高い

>>87
うちは樹脂だよ。今どき当たり前

>>87
よくご存知で

>>87
樹脂サッシそんなにいいの?
何がいいのかおせーて

>>277
断熱性が桁違い

>>59
鉄骨は?

>>88
ピンキリ、工法的にコスパはいいんだが
日本の鉄骨ってなんだか高いよね?

あの価格ならツーバイのほうがいい

鉄骨は建物の倒壊はまもるが
柱がゆらゆらしなって守るため、内装外装は守らない

ツーバイのほうが内装外装も壊れない

>>59
肝心のデータが一切ないけど
建築方法別の倒壊判定の統計ってそもそもなさそう

>>32

ミサワホームは木造でも2000galに対応してる。1500gal以上対応のメーカーが
少なすぎて建築基準法を変えられないんだよな。

28: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:52:23.53 ID:sXxgVwE8
氷河期はローン組めない奴ばっかりだったから
そりゃ増えるよね・・・

>>28
竹中小泉の悪政で経済的な理由で生まれてこなかった日本人の子供は多い
これは赤ちゃんの虐殺と同じだわな
そして安倍が外人を増やして若者の賃上げを阻む
自民党清和会は日本人の子供を減らしすぎだろ

29: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:52:49.60 ID:Z1rYJfeW
何年か前、テレビで「20代で家を建てたカッコいいパパ♪」みたいなCMやってたけど
あれどこの会社だっけ。

>>29
なんで子供が言いそうに無いセルフを無理に言わせるんだろう
まさに謎

>>252
そら都内の高齢者が、どんだけ金を持とうが不動産なんて一切買わないからだよ

不動産なんてこれしかないんだよ
◯子や孫の学区のため
◯子供が大きくなったから不動産

日本は政策として出生率を捨てたんだから、内需なんて起こるはずがない

30: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:54:02.81 ID:H4Y6lR0s
会社に逆らえない社畜のできあがり!

31: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:57:15.34 ID:L6CEOGxR
安いから変動金利ってバカが大量にいる
緩和やめたら破産する

33: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:58:10.28 ID:tHgY12lB
好きなとこに住みたいしご近所リスク何があるかわからないからずっと賃貸でいいや

>>33
賃貸がいいと書けよ

>>41
それがな
大家が世代交代となると途端に追い出させるような嫌がらせが来るんだよ
そのときは弁護士と一緒でないとキツイから注意な

34: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:58:40.89 ID:3H2G34fj
30歳で35年ローン組めば繰上返済しなくても65歳で買えるから、若いうちに買うべき。
俺は42歳で30年ローン組んだから、月々の支払いも多くて辛い。

>>34
終身雇用なくなったらやべーけどな

>>34
仲間発見!支払い終了時72歳でローン通った?27年ローン(69歳で終了)じゃないの?
おれもそれで29年になってる。ちなみに労金

35: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:59:53.71 ID:bvOVEeiZ
30代で買ったら老後買い直しじゃん
ばかだなあ

36: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 18:59:59.66 ID:lWZEI4tD
令和大恐慌で一家心中100万人の新記録達成か! 
罰ゲームとして結婚税、出産税もとりたてないと!

37: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:00:24.09 ID:O8XIsCWo
横浜駅から相鉄線で5分は穴場。

38: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:01:00.68 ID:APWRkeMm
ローンって借金だからなwww
ざまあw

39: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:03:55.76 ID:O8XIsCWo
一番いいのは地方に移住じゃね?
4LDKクラスでも安いから賃貸でも持ち家でもやりたい放題。 地方はまじですごい

>>39
子供が大学に進学したら仕送り大変やぞ

40: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:04:43.43 ID:O8XIsCWo
家族構成がどうなろうがあっさり対応。
上京民はdisるけど、実際問題地方はチート

42: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:11:49.36 ID:mYaGv6HG
住宅ローン減税を恩恵をフルに活用できる
中級~上級国民は家を買って当然。

>>42
上級は日本で家買わない。
海外に脱出するから。

43: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:16:25.49 ID:NDNR1AE7
葛飾北斎は死ぬまでの間に90回ぐらい引っ越しをしたという…

45: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:17:36.49 ID:ORVaERAi
田舎は安い

46: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:20:47.40 ID:oba8c/pw
家買う奴はバカ

47: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:21:32.95 ID:O8XIsCWo
みなとみらいに住みたい

48: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:23:46.96 ID:hFiXg/iB
でも、家の価格って下がるよね。
需要と供給の関係で

52: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:27:23.96 ID:ljnaOi8e
家買って3年目にして、ローン減税期間終了後に繰り上げ返済する分の貯金が貯まった
特殊な場所で将来的には立ち退きになる可能性が高いから、立退料とその時までの貯金あわせて1億くらいの新しい家が買えれば万々歳なんだけどね

53: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:29:04.68 ID:Le2AGqeF
バカじゃね?ここの連中が唯一の内需の素だぞ
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/55825_ext_15_8.jpg

政策で、仙台や札幌、名古屋郊外で余裕のある不動産の買い物させれば良かったのに
首都圏でパワーカップルとかいって限界ギリギリまで借金させやがって
 
このままこの無理したパワーカップルが無惨な市を遂げると、この後の世代が一切不動産に手を出さなくなるぞ

団塊ジジババなんて不動産一切買ってないじゃん

54: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:30:00.36 ID:QaMyYF/T
新築戸建ての購入は金をドブに捨ててるに等しい行為なのが愚かな日本人には全く理解できないいんだよね
アメリカとか中古住宅の売買が主だというのに

55: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:30:33.15 ID:B6VAN4R7
貯金ゼロがやけに多いと持ったらマイナスだった罠

57: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:30:55.52 ID:FgLOqPmy
不動産価格は年々上がってばかりだから、家を購入できるのは上級国民だけ。
特に氷河期世代は賃貸がやっと。

58: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:31:47.40 ID:mVZIOjvm
建物は1000万で十分
問題は土地の価格

60: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:34:29.36 ID:XWpzZl60
金借りるなら増税前がいいぞ!

61: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:38:41.12 ID:2Y5PP2Cb
70年ローンで

62: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:38:41.45 ID:LAEwaJSI
ワイこどおじ高みの見物

>>62
オッサン・・・・

63: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:38:50.84 ID:Le2AGqeF
冷静にデータを見ながら建てろや

◯木造ツーバイフォーは、全国のタマホームの半額である激安建て売り含め、大地震でも全壊ゼロ

木造ツーバイにして構造の金額をおさえつつ
◯窓を全てダブル樹脂サッシにする
アルミ樹脂サッシはダメ、オール樹脂サッシ

データを見ながらうまく建てなあかん

>>63 へー、ツーバイ安いんだ。
ありがと参考にします

>>63
そのデータ出してくれるかな?
住宅メーカーの出してるデータは勿論論外だよ。

64: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:39:01.78 ID:MVXAPF20
都内じゃなきゃ余裕だろ。
30過ぎでローン完済したぞ。婚期をのがして今アラフォーで2児のパパだが、
子供が成人するの60前かと思うと少し気が重い。

不動産投資と仮想通貨とfxといろいろ手を出したけど、不動産が一番やりやすいね。

66: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:41:03.58 ID:z/YgiAoO
マンションはプライバシーというものがほぼない
そこそこ価格の高いところでも道具使えば簡単に隣の音が聞ける

67: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:42:17.89 ID:1a4x/jGc
急いで家買う意味は無いあと七年で空き家4割に達する、駅周辺しか意味ない

>>67
築浅が空くことはないけどな。
ボロ家だらけ

>>70
問題はその家に移民が住む事

68: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:42:36.87 ID:D7POC0lr
高給取りは持ち家買えばいいと思うけど
安給で無理してる層は厳しいだろ

71: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:43:57.05 ID:6ectDOWo
若者の消費がどんどん増えていると話題に。金の若者離れとは何だったのか? [829294332]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537871691/

「給料はすべて使い切る」消費意欲旺盛な年収600~800万円の20代『アクティブ・ミレニアルズ』が急増している [501483251]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552887259/

72: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:44:20.09 ID:WxUWDZUo
奨学金で無理に大学へいった輩と同じ匂いがする

75: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:46:30.22 ID:CAozYT4Z
嫁も中古
家も中古
子供は他人の子

76: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:46:40.90 ID:RVVxPuzC
借金も資産

81: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:50:58.93 ID:J+B37jM2
親父が相続した爺さん家に住んでる
仕事探したり近所付き合いでいろいろあったけど気楽に暮らしてる

82: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:51:18.08 ID:iyLaddym
持ち家なんかバカじゃないの
これから団塊世代が死んでいって
どれだけ家が余ると思ってんだ

83: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:51:18.98 ID:dkSdeP4Y
ベッドタウンにゴミみたいな家を3000万ローンで買って、嫁と子供は自分に似たブスで、満員電車に揺られて中小企業で毎日12時間労働して帰ってくる
ほんまにいい人生やわ

>>83
オッサン・・・・

84: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:51:55.88 ID:E5BK6W71
20代で起業して35歳までに一生分稼ぐという目標を達成した俺からの助言

借金じゃなくてキャッシュで買え
無理なら買うな

85: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:52:36.85 ID:76dSpmFs
一生独身の俺には無縁だな

>>85
せやな

94: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 19:57:44.53 ID:Le2AGqeF
そもそも

鉄骨×制震構造 = 木造ツーバイ

こうだからな、鉄骨が柱がしなって建物を守るから、制震装置で内装外装を守らなきゃならなくなる

制震がついて、はじめて壁式の木造ツーバイと互角の構造になる

コスパ悪いよねこれ

95: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:03:27.59 ID:2m0zEVc1
近所は、空き家だらけ。

97: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:06:29.36 ID:xcs0qLB9
死ねばただだし、長く返せるからいいじゃん

98: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:10:00.92 ID:HmGsrN4J
サブプライムローン

99: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:10:26.75 ID:wH8P92Cq
家を買うなら若いうちと言ってみたり
借金が最高とか言ってみたり うるさいw

100: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:12:06.23 ID:XD9UElle
旦那が死ぬとローンチャラだよ、奥さん!

102: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:15:15.05 ID:FgLOqPmy
昭和世代は結婚して子どもが生まれて家を買って1人前とかふざけたこと言ってるけど、俺はそうは思わないね。
結婚してなくても子どもがいなくても家がなくても優れた人は探せばいると思う。

>>102
オッサン・・・・

103: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:15:18.02 ID:ZLgLyrB4
固定資産税というトラップ

104: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:15:22.60 ID:vHeR09YA
中古では駄目なのか?

105: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:16:26.67 ID:9fRT1jD7
>賃貸住宅に住むよりも得

この間違いにいい加減気付け!!!!!!!!
持家は固定資産税、修繕費(積立金)、(管理費)、火災地震竜巻など災害保険
アホみたいに金かかるんだよ

106: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:17:59.93 ID:9fRT1jD7
ローン(借金)を返すために仕事
ローン(借金)を返すための人生

負け組

>>106
レバレッジかけ過ぎの人生って何がいいんだろうなww
心の底からわからん

108: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:22:32.47 ID:9fRT1jD7
独身時代は寮
結婚したら社宅
子供が産まれたら3LDK(UR)
2人目が産まれたら4LDK(UR)
夫婦だけになったら1LDK(UR)
介護が必要になったら24時間介護付きの老人ホーム

これが一番金かからない

>>108
URは安くないぞ?

110: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:24:04.25 ID:9fRT1jD7
公示地価が上がると固定資産税も上がる

112: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:25:13.23 ID:4H3nwSK0
家を買う奴はわかってない。
家を買うと毎年固定資産税を払わないといけないけども、賃貸なら大家が払ってくれるから賃貸の方がコスパ最強。

>>112
俺アパート保有してるけどもろもろ家賃に含んでるんやで?営利事業だからな

>>113
いや、俺は賃貸に12年住んでいるが、固定資産税が含んでる話しってきいたことない。
毎月の家賃82000円、共益費2000円、駐車場代13000円、2年に1度更新料として家賃の2ヶ月分しか払ってない。

>>116
おいおい
その家賃に含んでるんだって

114: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:27:06.84 ID:v039xQuv
フッ 34歳で現金一括で家を建てましたが何か?

>>114
資金効率悪くない?
年利1%で借金して、現金はETFに突っ込めば年利3%ぐらい期待できるでしょ。(世界経済の成長率はおおむね3%/年)

118: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:34:42.42 ID:EnEluKKR
富山の男は20代で家持ちがデフォとか
田舎で土地代が安いからなのか?

119: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:34:59.90 ID:EnEluKKR
日本の人口が1億2000万人で
東京都の人口が1300万人だから
日本人の10人に1人以上が東京都にいることになる
一極集中し過ぎなんだよ

>>119
行政区分で言えばそうだけど、世界的に東京って言うと関東のことだぞ。
東京に2500万人住んでる、20%だ。
これは俺の意見だけど、これこそが日本の強さの秘密。
地方分権とか言ってる奴は国賊。

>>136
でも東京のGDPは3年連続マイナスw
東京一極集中は東京地方への地方分権だからなのか?

>>136
単に【人口が多い先進国】だから
東京一極集中は逆に足を引っ張ってる

ちなみにシリコンバレーの人口は80万人だぞ

人口一億ごえの先進国がアメリカ、中国、ロシア、日本しかいない状況で
2050年もかろうじて世界トップ10に残れてるのはこの四か国のみ、あとのドイツやイギリスは、人口の多い途上国に抜かれてる

>>136
地方分権と言うよりは、人口の偏りをもう少し散らばせるべきではあるだろう。
人自体が小さくなるなんてことも無く、建造物の高さで集約率を上げるのにも限界がある。
東京港湾も受け入れ限界って記事が出てた位な上に
他県から人口吸い上げてる割にはGDP落としてる

逆に言えば、残り80%は他の地域に居るのに、東京圏とそれ以外では年収差が明確に違う
まぁ人が集まる所に金も集まるんだけども、地域差の偏りによる全体的な購買力の衰えが、今の現状だろうて。

東京圏ともう一極を保持強化していくべきだろうて。

120: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:35:44.39 ID:2IM+/eug
金利やすいしいいんじゃないか

>>120
小杉のタワマンは大手社員同士のパワーカップルが購入してるケースが多いとか
両家の援助もあるから子供がいてもローン組んで億ション購入できるんだと
でも夫婦のどちらかがリストラや病気で失業したら一気に詰むんじゃね?と心配になる

>>124
億ション買うような家庭なら両家が払うから余裕だろ

121: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:35:48.84 ID:EnEluKKR
年収500万あるけど
生活費とマンションのローンの支払いでカツカツだわ
もし結婚して妻子なんて持ったら家計がパンクするw

>>121
遊びに使いすぎ

122: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:36:53.76 ID:EnEluKKR
地方でくすぶってる田舎民や東京の底辺民は名古屋に来れば救われる
一生田舎で暮らすのか?まだ東京で消耗してるのか?

名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮、犬山城、下呂温泉、郡上八幡など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に物価も家賃も安い

>>122
名古屋は住人の質が悪い
愛想のあの字も無いし
村社会で世間知らずのくせして無知を恥と思っていないのは致命的に駄目

>>122
外人多すぎ
犯罪多すぎ
こないだの殺人動画見たらとても住めない

123: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:38:15.88 ID:1V4ym3ZZ
転勤決まったら単身赴任する覚悟が無いと、もう家は買えないわな。
同僚とか家買ってすぐだったから悲惨だわ。

>>123

それわざとやるらしいね。仕事できないやつとか。やめさせるために。あと会社への覚悟を見ているらしいな。

>>133
ローンにはそういうデメリットもあるな。人生全体で損得勘定しないと駄目なんだな。

125: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:40:05.85 ID:B8nqTcsO
俺無借金だけどサイレントテロしてるわw借金持ちでサイレントテロしてるのかお前ら乞食じゃんww

126: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:40:10.78 ID:EnEluKKR
乗り換えなしでいける主要繁華街が多過ぎてワロタ

乗り換え無しで行ける主要駅までの所要時間
武蔵小杉→自由ヶ丘:4分
武蔵小杉→品川:10分
武蔵小杉→横浜:10分
武蔵小杉→川崎:12分
武蔵小杉→目黒:12分
武蔵小杉→渋谷:13分
武蔵小杉→新橋:15分
武蔵小杉→東京:17分
武蔵小杉→みなとみらい:17分
武蔵小杉→新宿:18分
武蔵小杉→麻布十番:20分
武蔵小杉→元町中華街:23分
武蔵小杉→池袋:24分
武蔵小杉→立川:38分
武蔵小杉→大宮:50分

>>126
ムサコの「液状化リスク」はプライスレスだぞ

無傷なはずがない

>>126
改札からホームが15分だぞ

>>126
ザコスギタワーじゃないけど
エレベーター渋滞10分
徒歩5分
改札渋滞15分
30分お疲れ様

>>126
東横線から横須賀線に乗り換えるの10分かかるぞ

>>126
同一のJR駅なのに、南武線から横須賀線の乗り換えに何分かかるか知ってるか?

129: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:45:19.15 ID:bv0cu03K
超不景気な地方でも家だけは雨後の竹の子の様に増えてるな
まあ低金利は国債の償還額を減らすためだと思うけど
どんな歪になって現れるんだろうな?
拡大した住宅地のインフラのメンテが先ずは心配だな

130: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:45:37.50 ID:abbFQGFg
家のローンは仕方ないけど車程度なら現金で買えよ
低金利と言っても無意味な利息支払いは無駄

>>130
都会住みだとローン組んでまで車を買う感覚がよく分からないんだよな
電車や地下鉄があるから車がなくても生活出来ちゃうしね
田舎だと公共交通が貧弱だからマジで車がないと生活できないけど

>>145
田舎だと、住む家が駅近かどうかは考慮しない

>>145
あるのとないのとじゃ違うぜ

>>145
都会は大変だよな。軽なんて恥しくて買えないし。
車持つにもコスト半端ない。
地方は軽当たり前だから気にならんけど

>>145
東京でも子持ちはほとんど自動車持ってるぞ
東京でも、自動車もてないやつが、子供と不動産持ってないだけで

一極集中は失策だった
東京でも子持ちは自動車を持ってる
これは大失敗だろ

>>177
東京エアプ乙
都心で駐車場月5万円払う必要ないんだよなあ

>>180
無いよりあった方が楽、雨の日自転車で送り迎えとかなんの罰ゲームなの

>>182
じゃあ電チャリ送迎の多さは否定?現実はそうなんだよ

>>184
だから罰ゲームだと言ってんだろ?
無理して車を維持できないところに家を買うから。
しかも子供が大きくなったときレジャーの交通費がバカにならない

>>216
子どもなんて高卒で後は自力でやりくりさせろ

>>182
雨の日の送り迎えって、園内に車止めがある幼稚園や保育園ってそんなに有るの?
もしかして路駐じゃ無いよね?

>>180
千代田区の世帯車保有率は50%
都心3区でも半分は車持ってるよ。

>>186
身分社会だねえ
俺の周り皆無だわ
世帯人数1人ばっかだけど

>>189
そりゃ一人なら持ち家もいないし持ち車も少ないだろw

>>189
東京で一人暮らしで車はいらん。持ってるやつはほぼ趣味

>>314
原付あれば電車にも乗る必要ないぐらい便利。
リッター60km/lだし、行動半径が車並みになる。

>>186
その半分が子持ちなんだよな

本当に東京一極集中は失敗だった
駐車場代月額5万をしはらえないやつは、子供すら持てない

もう一極集中やめようや
なんでしれっと省庁の徳島移転を断念してるの?なんでマスコミは断念の記事を隠すの?読売しか記事にしてない
みんなかくしてやがる

>>192
学歴、コネ、不動産の値上がり益が都内に集中するからな
北海道も札幌市内が一番住みやすい
そして絶対に地方分権しない

>>192
首都圏は都心から30分程度離れれば駐車場は1万円程度になるよ。無理に都心に住もうとするから面倒なことになるんじゃね?

>>204
東京神奈川千葉埼玉の地域出生率1,3を切ってるぞ
 
データは全然そうなってないよ

>>204
横浜市街は都心から30分だけど安くても月2,5はするよ

>>233
都心って言葉を間違って使ってるな

横浜市も都心だよ

>>233
そっちの方に住んでたことあるし、駐車場は3万円だったな。
でも他の方向に移動すれば安くなるよ。
そこらへんは自分で探さないとね。

>>130 逆だろ。車のローン金利なんて少しだろ。 現金持ってれば配当金で払える。住宅ローンこそ長年かけて銀行に貢ぐだけだろ。金がないやつの論理だな。

132: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:45:55.96 ID:1tmUXO7G
一度入っちまえば滞納しない限り追い出されない
家賃は経年で交渉
建て替えに遭遇したら次を斡旋してもらえる
借地借家法に守られた賃貸で充分

>>132
家賃10ヶ月支払っていないが家主からも管理会社からも
何も言ってこない。家賃交渉を問い合わせても
ナシのつぶてなので支払い辞めた。
このまま支払わずに居てやろうと思ってる。

>>239
突然「退去願」のお知らせくるから
管理会社に連絡しろいますぐ

全部払えないけど半年分払うからって交渉しろ

ちゃんとしてほんまに

>>246
ありがと。
連絡しても電話でないから。支払い辞めた。
家賃支払いできないわけではないので、支払ってない分全額払えるよ。
でも、家賃が築年数設備や近隣と比べても高いから家賃交渉まずしたいんだ。
退去願が届いても退去強制できないんでしょ?

>>239
すごい。
そんなことできるんだ。

137: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:54:19.26 ID:7lSVHsNJ
賃貸で家賃払い続けたほうがいいのか、持家でローンがどっちがええねんてw

138: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:55:05.94 ID:Oig79hne
若い人には「これからの時代、買うより借りるだよ」と説教しまくっている

大家の立場だから

>>138
ポジショントークかよw

140: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 20:58:44.32 ID:bv0cu03K
買っていいと思うけど、売りたい時に売れる立地に限られる
近所、転勤などの問題で売る必要がでたとき、投げ売りしなきゃならない物件は買うべからず

144: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:03:21.12 ID:Wz8fOljL
売る必要はない。相応の値段で貸せれるならいいんだよ

家を建てるときは賃貸収益物件としても機能するように建てるのは大事

ま俺が建てたときは太陽光フル搭載すりゃ20年で1500万の収益が約束されたようなもんだったから地方でもハードル低かったけど

148: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:06:15.35 ID:6IKH/1fP
家も建てず、借りもしない子供部屋おじさんが叩かれるのはしょうがないね。
せいぜい実家も大変なんすよアピールして、こっそり貯金してやり過ごすしかないわな。

>>148
金融資産持つか、不動産を持つか

正解はない

>>151
金持ち父さん的には金融資産が正解か?

>>151
子供部屋おじさん叩いている奴の中には、
自身は不動産オーナーである子供部屋おじさんも結構いたりしてw

149: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:06:26.18 ID:KLRFTyL4
ゆとり?

153: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:08:22.13 ID:/NQzhsmY
ここ数年で家買ったやつはバカ

155: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:08:57.25 ID:sNk5H9P8
バカだねw
これから少子化で、しかも正社員が少なくなって安定した雇用が少なくなって
高額ローンが組めない人が多くなる
二重の需要減を喰らってる不動産は見通しが暗い
まあ、それも自己責任だから
後から国に助けを求めたりしないでくれよ

157: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:11:15.66 ID:CZUq4nqD
不動産取引の決済に立ち会うんだけど、
若いお客さんも土地建物ローン組んでよく買ってるよね
ローンの金利低いからだろうが、
でも、この年収でこのローン組んじゃうの?て、他人事ながら心配になる例もある
銀行も信金も労金も易々と貸しちゃうんだよな

>>157
3000万の物件でも金利1パーセントで35年ローン組めば月6万円ぐらいだから
年収340万ぐらいでも組める

>>157
中の人なのね、どれくらいの年収でローン組んでるの?家買うのは若い人が多い?それとも35歳から上の層?

159: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:12:43.14 ID:sNk5H9P8
こう言う人達が苦しくなって手放した家が売れなくて賃貸に廻ると、更に持ち家の需要が減る
なぜ?持ち家を買うインセンティブが働くかというと
良質な家族向けの賃貸物件が少ないこと、それに尽きる
その良質な家族向けの賃貸物件が出回れば、持ち家を選択する者の減るだろう

>>159
この子育て世帯の不動産内需が、日本の内需の全てだぞ
高齢者から出てくる内需も、ほぼ孫の学区のための不動産資金

◯日本の住宅着工数
https://www.jiji.com/news2/graphics/images/20190131j-05-w330.gif

確かに消費税増税やバブルの影響を強く受けてはいるが、長期的な視点でみれば

要は【住宅主要取得年齢】の人口数が全てであることがわかる。この世代の不動産投資が、日本の内需の全てなんだよ

先進国で日本だけが、ここを一極集中と子育て財源無策で
国策で減らしてるから、日本だけが内需不足で詰んでるだけ

人口なんだよ

◯日本の住宅主要取得年齢の人口
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/55825_ext_15_8.jpg
これに子持ち割合をかけると、データがさらに相関してくる

短期的には人の欲望が強く作用して、バブルや消費税などで大きくぶれるが
長期的にみれば非常にシンプル

「人口と出生率【厳密には子持ち世帯」の数】」に完全に相関してる

163: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:14:25.68 ID:1trtyUJf
一般的には若いときリスクを取ったほうが後々楽になる

>>163
年々収入が増えていくならねw

164: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:14:38.47 ID:xRohp66n
地方の駅前マンションだけど、築5年たった現在部屋にもよるけど新築時の2割~5割増しで売れてる
うちは売る気ないけど、賃貸の家賃はらうよりは程度で買った人は今売ったら勝ち組だと思った

165: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:15:49.97 ID:qcpW3Ijn
証券化してバラまいたフラット35の高格付け債券が毀損して金融危機やろ。
アメリカのサブプライムローン問題をそのままなぞってて草も生えんわ。

167: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:19:22.71 ID:CZUq4nqD
金融機関て年収の8倍くらいまでならローンの審査通してくれるのかね

168: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:22:51.52 ID:sNk5H9P8
生産緑地の解除の問題もある
需要は減ってるし、買える資格がある人間も減ってる
それでいて供給が増えるのだから、不動産価格の下落は避けられない
移民を入れても、彼らは貧しいので持ち家の買い手には成りえない
低レベルの賃貸を潤す程度だろう
外資が日本の不動産に入ってくるとすれば
抵当流れの戸建てやマンションを安価で買って賃貸事業を行うとかだろう
日本では良質な家族向けの賃貸物件は少ない
彼らが商機を求めるとすれば賃貸事業だろう

170: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:24:42.59 ID:P3QTvGvD
民間版MMTやな

171: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:25:39.64 ID:AXsXpUTa
とち狂った親が縁もゆかりも無い田舎の土地にデッカイ家建てて・・・死んだ
ローン渡河は無いもののどないせいっちゅうねん
買い手付かないし

>>171
太陽光つけてもらえよ

172: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:26:44.55 ID:qcpW3Ijn
ローン組んだ奴が破産してざまあ、で済む話とちゃうで。
高格付けのローン債券としてあらゆる金融機関が買い込んでるから、
最悪の場合、ローンを組んでもないお前の預貯金の1000万円を超える部分が全部吹き飛ぶっちゅう話や。

174: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:27:07.33 ID:gmpZQGyk
一番間抜けなのは老後に賃貸家賃を払い続けてる貧乏人

176: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:28:44.51 ID:3WgsXV+h
借金するやつが全部悪い
死ぬまでカイジの45組ごっこやってろ底辺

178: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:30:14.02 ID:sNk5H9P8
金銭解雇の自由化とかやられたら
それこそ安定した不動産の買い手は金持ち化公務員くらいしかなくなる
賃貸転用が可能な土地の企業や金持ちへの集中が加速して
昔の日本みたいに、普通の人は借家が当たり前の時代に戻るだろう
いきなり金銭解雇されて、収入を失った者が長期ローンを返済出来ずに抵当流れ
それを企業や金持ちが買い漁って賃貸に廻す
それが更に持ち家の需要を減らす要因になって、持ち家が当たり前の時代は過去のものになるだろう

>>178
あらゆるものがシェアの対象になってるもんな。
2極化は進む一方。

179: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:30:24.01 ID:32TSbzfX
田舎は年収300万円代に嫁のパートで月10万円
それで3000万円ぐらいのマイホームを建ててる

>>179
それで車2台で、子供2人。なんで生活が成り立っているのか不思議だわ。

190: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:36:35.18 ID:Wwe3LgJf
日本の家って高すぎじゃね?

>>190
中国はもっと高くて売れない

>>193
中国も日本と一緒だよ、中国の内需のも子育て世帯人口が全て
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/55825_ext_15_9.jpg

これから中国はアメリカを抜いて世界一の技術国家となる、一人辺りの労働生産性もガンガンのびて世界一に近づいていく

でも子育て世代人口はすでに急速に減っている
日本の減りかたなんて目じゃないほどの勢いで減っていく

間違いなく内陸部から中心にバブル崩壊

◯中国は見た目の人口がガンガン増えながら、子育て世帯の急減により、強烈な内需不足が起こり、不動産が売れず、世界一のGDP とアメリカを抜いて世界ぶっちぎり技術大国になりながら内需不足で衰退するという凄まじい国になっていく

全ては子育て世代を軽視したから

中国もアメリカの制裁なんか一切関係なく、バブル崩壊が待ってる

日本もはよ人口問題と向き合って止血しようよ
出血を放置すれば悲惨なことになるぞ。中国ですら出血を放置してるから、世界一の技術大国でありGDP 大国になりながら内需崩壊という摩訶不思議な状況になってくぜ

>>198
地球環境のこと考えるとそれでいい。そろそろ人口減少させないと
地球がもたない。

>>203
裕福になった中国とインドが植林で急減に森を増やして

いま森は増えてるんだぜ

これからアフリカで大きな川をもつ三か国
◯ナイジェリア
◯コンゴ共和国
◯エジプト

この三か国が、人口と水資源を武器に世界トップ10に食い込んでくるようになるだろうから

そこでまた森が増えていくぜ

>>207
へー。アマゾンの原生林が毎年これだけ消えていってます!って時代と隔世の感があるな。
しかし空気中へのCO2放出量って減少してないでしょ。

>>203
でも日本人は我々が頑張って増やそうぜ!愛国者としての意思表示として。

194: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:37:48.04 ID:QtRzMTgP
そもそも金や資産無いのに家買うな
段ボールハウスでも立てるなり、ワゴン車とか中型バスの廃車を持って来て住み着けば良いじゃん

197: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:42:47.80 ID:CHwK0niI
迷惑な隣人から逃げられないリスク・・・

>>197
引きこもりのわが子からも…

199: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:44:10.98 ID:32k5IATO
21で家を建てた♪21で建てました~♪そのあとは空耳でなんて言うとるかわからない
富山のワイ20代で家を建てる必要なし

200: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:44:12.79 ID:SzK8/+dU
相当な金持ってればいいけどローン多いと持ち家なんてバカバカしいよ
土地買っても固定資産税からは逃れられんしな

202: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:45:56.78 ID:WGfHL8xk
未だに段階的に支払額増えるの?

206: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:47:59.33 ID:sNk5H9P8
不動産のローン購入は、手っ取り早くて効果的な信用創造だから
年功序列の賃金体系がしっかりしてれば、とても良い内需サイクルを創造できるが
年功序列の賃金体系が崩壊した現状では長期ローンを組むこと自体がリスクになってるので
早晩、この内需サイクルは消滅
日本は効果的な信用創造手法を失ってデフレを加速させるだろう
不動産を資産形成の要に日本人はしてるので、その資産価値の低下は長期の資産デフレを惹起させ
デフレ・スパイラルによって更に長期ローンの支払い困難と抵当流れを助長させるだろう

209: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:48:43.35 ID:bMXrKAKT
若いうちに家買うのはリスキーな気がするわ
離婚とか実家の状態とか将来なんてわからない
賃貸の方が対応できる

210: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:48:53.23 ID:E5CeJrCL
史上空前の低金利なんだから家を一括で買うなんて馬鹿のすること
その金で投資するんだよ

214: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:51:11.66 ID:UKJ5DrW1
アホやなー
空き家がどんどん増えるのは確実なのに
リタイアしてからで十分やわ

>>214
そう考えて買い控えてる層がいるから意外と増えないかも
これから外人が買うようにもなるだろうし
あいつら中古とか全く気にしないからな

>>214
リタイアしてボロボロの空き家ねえ

217: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:52:56.40 ID:nRH7CpzA
ここに書き込みする人たちはどれくらい収入を得ている人たちなんだろう?そんな家を
3000万だとか4000万で買うなんてどうやったって無理だ。べつにニートでも
引きこもりでもない。30歳で営業して、でも年収は370万。これで家だとかマン
ションを夢見ることはありえない。もしくわよほど実家に恵まれているのか?結局
本当に苦しいひとたちはこう言うところへ書き込みする時間の余裕さえないということか

>>217
仙台や名古屋に職場があれば、普通に新築一軒家でしょう
要は首都一都三県に住んでるから、そうして絶望してしまうだけ。普通に新築に住めるんだよ

名古屋駅までJR で10分の駅

駅前徒歩12分
土地あり新築建て売り 2780万
https://suumo.jp/sp/ikkodate/aichi/sc_220/pj_91370963/?kbn=2&bku=%2Fsp%2Fikkodate%2Faichi%2Fninki%2Fnj_312%2Fsc_220%2F&iflg=1

普通に月6万で買える、月3万かかる都心部のマンションの管理費修繕費のような諸経費を考えたら、月3万支払って買ってるのと同じこと

>>217
名古屋や仙台なら
その年収でも、あえて賃貸で人気住宅地に住み続けるという手もある

東京の南青山と住宅地として同じ格の
名古屋の覚王山、市内で一番人気の高級住宅地
https://www.style--plus.jp/image/thumbnail/596/740/52/3e01cf1f61602f8dcf2e753ea0203f36.jpg
https://www.style--plus.jp/bukken/regalo_kakuouzan/?gclid=EAIaIQobChMI5tvU-dvC3wIVD7KWCh1cLw7FEAEYASABEgJAlvD_BwE
家賃6万から11万で住めてしまう

東京神奈川千葉埼玉で住もうとするから辛くなる

一極集中本当にやめるべきだわ

>>217 >>241
ほぼ同じ年収、同じ年齢で更新料の掛からん団地に住んでるわ
子ども育てるまであと10年住んで、月4万×12ヶ月×20年=960万。
子育て後は築30年・1000万弱の中古住宅かな。

今の中古市場は昭和のボロ物件ばっかだけど、10年後なら
2000年に建てられた住宅でも築30年。仕様的にそんなに古くない。
そんなのが市場に山ほど出てくると思う。おそらく1000万弱まで下がるんじゃないかな。

>>264
月4万なら700万ぐらいで売りに出てるんじゃなないかな。その借りてる部屋

>>267
団地だから賃貸しか無い。
更新料ゼロとエアコン壊れても無償修理なのがありがたい。
狭い分光熱費も安いから一度住んだら止められない。

220: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:57:55.45 ID:tsMJU8yG
今の若者なんかアホしかいないやん、日本人オワコン、教育が間違えてる、AIで今の賢いのんいらんもん

222: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 21:59:51.59 ID:5uIIHX3m
車も家も低金利の時代だからローンすべき。手元に現金残して投資すべしって事かな。車は現金で買うべきとか、訳がわからない伝説。

>>222
まあ7年前なら投資に回せと俺でも力説したが
今はちょっと微妙だな

225: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:01:57.89 ID:3UsKLEfv
俺はオリンピック終わってから買うよ、俺の周りもそう言ってるし。

>>225
団塊の大量死まで大して下がらないと思うわ。オリンピックは
皆が目安にしてるし。

226: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:04:02.66 ID:9+zu9VBp
家賃8万払うならローンで毎月8万出して中古物件買ったほうがいい

っていう口車に乗って頭金なしで家買ったけど
固定資産税やボーナス払いでヒーヒー言ってる友人が居たな。
40年ローン・・・。

227: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:04:37.45 ID:gwDo+sUz
まあおまえらは子供部屋だしなw

228: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:04:49.55 ID:mbGK81IC
住宅ローンを組みながらカネのかかる車を維持するという選択は傾向としては無いと思う

>>228
こどもおったら必要やでクルマ
お前さんずっと電車だったのけ?

>>232
都心ならカーシェアで良い

>>235
玄関開けて目の前に車がないと意味がない

>>232
我慢させろ

231: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:06:08.48 ID:gwDo+sUz
20代でフェラーリ買いにくるヤツもおるのに格差がひでえなってw

ちな美容師

234: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:08:18.85 ID:gwDo+sUz
自分の資産をもちてえ、という意志は
やっぱり歳とったら持っておかなアカンと思うねん

おまえらに足らん所はそこやで

仕事で成功してるわけでもあるまいに

236: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:09:33.35 ID:2S+k6UHa
若いうちは賃貸、老後は持ち家が良さそう

>>236
老後になるまでの家賃総額で、、、

238: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:10:29.93 ID:+/W2XCQj
通勤できる職場でずっと働けるといいねw

>>238
子供部屋なん?w
こいつらは単身赴任上等やし
自営業や会社経営者であったりするで

もうそこから負けてるねんおまえら

244: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:14:30.44 ID:mbGK81IC
賃貸も意味があると思う、家賃を抑えられれば

247: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:16:00.99 ID:uP8siGau
>>108
ほんこれ
キャッシュで戸建てをぽんと買う人、年数回しか来ないのに子供の夏休みで遊びに来るためだけに戸建てをぽんと建てる人、
そういう人が家を買うべきだと思う

248: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:16:41.04 ID:KVT+3nvq
結局馬鹿なんだよ、それだけ

251: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:21:27.35 ID:mbGK81IC
公務員などを除き終身雇用が殆ど無くなり、
自然災害の規模が大きくなり、
少子化、
増税、
リスクが積み上がっている

256: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:25:02.95 ID:YQfGysho
空き家で無駄にかさ上げされた不動産相場でおきのどくにな

257: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:26:38.25 ID:k4nodFAr
都内の3LDK のUR月額27万だからな
しかも駐車場代別

東京都の世帯年収分布
その27万を支払える世帯は、全体の22%しかいない
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/4377613/picture_pc_d3017fc99098eb3cd360dcc8d5f1bfa9.jpg

成り立ってないんだよ

259: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:31:23.66 ID:r4iaODe9
ゆとりくんたちは、やっぱり算数が苦手なの? 計算ができないのか?
こんな雇用が不安定な時代に、ローン払い終わるまで、給料が入り続けると思っているのか?
バブル期じゃないんだから不動産の価値は一気に下落する一方なのに?

バカは幸せなのかもしれん。なんの心配もせず、一番楽観的な都合のいいシナリオだけ考えてるんだろう。

>>259
死ぬまでにいくら家賃払うつもりなの?
算数できてる?

死ぬまで実家住まいならいいけど

>>260
収入が悪化した場合、借家なら安いとこに引っ越すことで家賃を圧縮できる
ヘンなマンション買っちまってたら、売るに売れずローンの支払いが滞り…

>>263
で常に怯えて生きて、家買えた以上の家賃を大家に払うんだね。養分乙

>>265
生きていく上でリスクはつきものだから。ビビりすぎてる人が多いわ。

261: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:34:07.27 ID:ZHMxx8cH
耐用年数が100年とかで固定資産税がゼロで
災害が無い国なら持ち家でも良いと思うんだけどな

262: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:34:12.11 ID:jln3oDdq
おまえらが借りてる金融機関にも投資してるわ
キッチリ返せよ

266: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:38:43.25 ID:48TRzd8v
外人の新古転売もダブついて、さらにデベロッパーが建てまくるんだから、
あともう少しで暴落だろ?

269: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:41:09.42 ID:p0NPcWyK
ローン返済できなくて、稼ぎのいい韓国に出稼ぎに行くようになるだろうな。

270: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:41:29.33 ID:NIcpvuDl
29の時に国分寺に4300万フルローンで家を買った時にはアホだなんだ言われたが、住み心地良いし10年経った今でも後悔してないわ

272: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:45:25.99 ID:3WgsXV+h
頭金5割以下で家買うバカはよほど稼ぎが良い繰り上げ返済組かカイジの45組かどっちか

273: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:45:57.88 ID:krCoWT39
> 【日本経済新聞:経済】若くて持ち家、借金膨らむ 20~30代の残高最高に

日本経済新聞って、一々、日本での事に突っかかってくるよね...なんか、反日の臭いが。

274: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:47:26.81 ID:E5CeJrCL
独身なら若いうちは賃貸でいいが、結婚して嫁と子供いるなら、家が欲しいと言われ続けるぞ
それを、今の世の中いつリストラされるか分からないんだぞ、と拒否し続ける父親
悲し過ぎるわ

276: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:48:16.34 ID:NDNR1AE7
国全体でみれば、賃貸派、持家派がバランスよく存在した方がヘッジが効くんじゃねーかな。
卵は一つの篭に盛るなと言うし。皆が家を持てーとやればサブプライム問題不可避でしょ。

280: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 22:58:23.76 ID:oi/sdU1F
若くして家買うとか度胸あるわこのご時世に
まあ大方親が結構な金出してるんだろうけど

286: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 23:14:12.53 ID:Fyp6YDI/
バブル崩壊で家を失うパターン

287: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 23:15:10.52 ID:ySvPmrgA
住宅市況が冷え込んでいる時に、ローンを組んで中古住宅を買うのは悪くないと思うわ。
今から見れば2004~2006年位か。2004年に中古で入手した我が家は、未だに中古の売り出し
価格が、購入時の価格を上回ってる。

みんなが買い出して価格が上がりきった時に、一生懸命ローンを組んで買う行動に走るのは、日本人の習性か。

>>287
でもそういう奴等がいるから中古組が安く買えるんだぞ
大事にしないと

>>287
所詮中古でしょ?

>>327
属性高いしお金持ってる人じゃないと中古住宅は買えない
新築は貯金0でもオーバーローンで貸してもらえるし
売主の取引銀行からだと属性低くても貸してもらえる

そのてん中古住宅は最低でも数百万円の貯金が必要だし
毎月の支払い額も返済期間が短いから新築よりも多い
ローンも自分で銀行と交渉して引っ張ってくる必要があるので属性低いと無理

290: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 23:31:49.93 ID:p7R2Ss9s
酷い誘導だよな。

借金は多い方がマクロ的には良い事づくめだろ。
頑張って返済すればみんな良くなる訳で。

>>290
皆が良くなるのは経済が拡大してる時だけでしょ。
パイが小さくなってるときは必ず負け組が出る。
だいたいなんで年金を真面目に払ってる人が生涯で
何千万も損するのかって話。

>>291
いやだから現実として、たくさんの若者がローン組んで家を買っとるんでしょ??
なら経済は回っとるがや。
借金は返すの苦しいからええんじゃん。

消費者としてローンのメリットは拡大期だけじゃないし、そもそも若者がローン組んで家を買うという健康的な消費を悪く言うのは韓国とか中国のメディア操作なんじゃねえの??

この事象を借金に苦しむ若者、なんて書き方はむちゃくちゃ恣意的だろ。

292: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 23:35:14.69 ID:3GjNSsOq
東京とその他では全く違うから、前提が同じつもりで議論しても噛み合わない。東京区部はマンション一択で、田舎は土地代タダ同然なんだし好きに一軒家建てればいい。

293: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 23:35:23.93 ID:GmB/Tnf7
ワイが買った新築マンション、5年で1.3倍くらいの価値になっとるで
今売れば、手数料引いても1200万くらい儲かる。
組合役員回ってくる前に売りたい。

294: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 23:37:52.27 ID:PCc1hxvL
過疎自治体は家と仕事を用意して若者を誘致したらよさそう
もうやってるのかな?

295: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 23:56:48.42 ID:faL69mUb
借金して不動産買うなんてキチガイ沙汰

296: 名刺は切らしておりまして 2019/07/08(月) 23:58:16.70 ID:dzgcX8r2
これ不景気になってリストラ始まったら
ホームレス続出じゃん。

>>296
サブプライムはそうだったね。
フラット35も、言われとるけどね。

まぁでもみんな借金して家をバンバン建てると、会社が潰れなくなるんだよ。

298: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 00:00:12.34 ID:6y9U4sSG
落ち目の日本に35年ローンで家を買うって頭おかしいかと。

301: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 00:03:58.18 ID:A81ROyb0
日本の不動産買うくらいなら何も考えずアメリカ株全突っ込みした方がいい

>>301
別に超低利ローン組めば家持ちながら米国株に突っ込めるんやで。買い方金利より住宅ローンのほうが激安やし

>>301
不動産買わなかったら賃貸で金かかるの分かってる?
プラマイゼロだとかほとんど変わらないとかでしょ
転勤は知らん

302: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 00:09:18.61 ID:HPR69wSj
終身雇用無いよ?

303: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 00:10:43.17 ID:m77l021q
公務員などを除き終身雇用が殆ど無くなり、
自然災害の規模が大きくなり、
少子化、
増税、
リスクが積み上がっている

304: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 00:15:33.35 ID:V6bVjvUD
【スクープ】老後年金2000万円騒動は在日韓国人への横流しが目的だった!

「無年金の特別永住者にも支給すべき」との野党系識者の発言が原因とのこと。

つまり、日本人の年金加入者一人あたり2000万円分の支給額を削減して
在日韓国人への年金支給に充当しようとしてたんだそうです!

横流しする分、日本人はそれぞれ自前で2000万円を貯蓄すればよいという
本当に恐ろしく厚かましい話ですね。

真面目にコツコツ働いて年金を納めてきた国民のお金をなんだと思っているのでしょうか?

麻生大臣が突っぱねてギリギリのところで阻止されたわけですが、仮に野党が
政権を奪取した場合、みなさんの年金からそれぞれ2000万円が韓国人に横流し
されることになる恐れがあります。みなさん次の選挙は必ず投票に行きましょう。

307: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 00:23:01.80 ID:H7ayItNS
マネーストックは借金から発生するのに、家計も企業も政府も借金増やさなければ、
カネの量が増えず、経済も成長しない
借金に縛られた経済が嫌なら、銀行の預金準備率を100%(ソブリンマネー制度)にするしかない

>>307
ソブリンマネーって何だろうと調べたら銀行による信用創造を止めて通貨発行は国だけが行うってことだな
これなら利息による利益は国に入る
通貨量も操作しやすい

>>307
信用創造というやつですね。
銀行には客からの預金が1億円しか金庫になくても
融資を頼みに来た客にパソコンで2億とかデータ書き込んで
振込みできちゃうもんね。

310: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 00:36:36.36 ID:0OGRVDbW
地震のリスク考えとるんか

315: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 00:41:15.77 ID:gQC0wEIM
ボートレース守田俊介選手43歳
facebookの投稿画像を集めました(((・・;)

https://i.imgur.com/e6idhAy.jpg
https://i.imgur.com/wtVxZOT.jpg

320: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 00:50:41.20 ID:SqwnmRrM
別に金利が低いんだから債務残高は高くても問題ないだろ
むしろ税金対策になる

まあ、まとまった額を一括返済していく能力がないなら低金利のうちに少しでも減らしとかないと
死ぬぞ

321: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 00:54:11.51 ID:Xx18zQtW
郊外の戸建てならキャッシュで買えるくらいは持ってるけど
今ローン組んで組むとか完全に負けだろ
ローン完済できるとも限らんしほっといても二束三文で家が買える時代が来るのに

324: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 01:01:38.51 ID:v865cF8j
これから人がどんどん減って空き家も増えて価値も下がるのに今買う人いるの

325: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 01:05:01.98 ID:hidawF5J
35年ローンw
長いよ…

326: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 01:07:46.61 ID:qn7LiNY3
親がアホのバブル世代(現50~60)だと不動産にもの凄い比重置くからね
借金してでも大学行って、広告代理店か商社に入って、住宅ローン組んで、残価設定で高級車買って・・・
親のいいなりで借金漬けの人生まっしぐら・・・

親子揃って自己破産 ホントバブル世代はやっかいだわ

>>326
そんな親を抑えて、リフォームは全額こちらで出す
二階はくれ
一階には防犯カメラからバリアフリー化、iot化すべてやる

家から近い職場にするために、キャリアすてて小規模工場でつとめる

までやった子供部屋おじ、年収も、平均に達して、順風満帆にみえた。

ひとつだけ誤算があった、小規模工場の労働者は妬み恨み、努力しない、馬鹿
根が腐ってる、人からタカることしか考えてない

とゴミの吹きだめだった。

328: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 01:13:14.68 ID:lKPVzQVa
20~30代は借金してる人が異様に多いって事かね
ヤバ杉でしょw

329: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 01:14:18.14 ID:/gvRW1LW
若い夫婦をおだてて不動産買わせて、クビが回らないと。

それでいいじゃないか!奴隷ローンに支配される人生を送ってくれ!アハハハ

330: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 01:15:30.98 ID:E8oTSCzm
地方の公務員とか銀行員は、相対的に安い物件が多いからね
転勤で遠隔地に行かないなら家建てるんじゃねえの

331: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 01:30:23.91 ID:idk4RhyG
土地だけ買ってテント泊でいいや。

332: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 01:42:39.31 ID:AFnRoSV4
安く買ってるならともかく今の相場はバカしか買わない

334: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 02:04:35.18 ID:LT6vcvDj
もうかれこれ7年くらい好景気が続いてるからな。
7年前にまだ経済感覚の薄い中高生くらいだった今の20代前半なんて、
不景気の存在すら知らないからな。

借金で首を吊るという感覚も知らないだろう。
首を吊った人は、初めから吊る予定で借金したわけじゃない。
もちろん返せる予定で、計画的に借りたのにそうなった。
起こらないはずのことは、起こるんだよ。

335: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 02:34:50.11 ID:sTjQZeZq
墓は買ったか?
死んだあとの居場所も確保しろよ。

337: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 02:39:12.84 ID:Z/fKh4F1
外人の多い町では決して家を買ってはならない
地獄を見るのはあなたですよ

338: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 02:51:28.73 ID:u/RKUgph
リフォームって外壁だけじゃなく配水管、電気設備、土台、カビ対策
永遠におわらないよ

340: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 03:35:48.52 ID:ZJPr7k1f
うちは嫁がローンは嫌だっていうからキャッシュで中古戸建を買った
俺の資産はスッテンテン

>>340
嫁はできる女だな
生命保険2、3個入れられてそう

343: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 03:43:47.75 ID:lP18SdI9
金利が安いといっても金利はバカにならんからな
固定資産税や管理修繕積立金も払わなかやならんし
買った方が得とは言えんけどね

ある程度、自己資金貯めてから
買った方がいいんだが

344: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 03:47:03.88 ID:XuUuaYG8
この記事読んだけど
超低金利と企業の手当削減で家賃補助が無くなった結果こうなったという分析だった記憶

そういやそうかも

345: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 03:58:16.66 ID:Th+ebJqp
独身は趣味で買う以外で家を買っちゃダメだよ
どうせ寝に帰るだけだ
逆に大金持ちでない所帯持ちならすぐ買え
賃貸オーナーやってるけど、賃貸専用物件なんて安普請で最低限の設備だからな
やはり子育てするのなら分譲じゃないとな
大金持ちはホテルでも高級分譲賃貸でも好きなところに住めばいい

348: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 04:08:48.08 ID:cUbzXIs7
いい立地の家は運やコネや教養がないと買えない。だから割高で不便な家を買わされてるはず。しかも日本の住宅は世界と比べても断熱性が低く質が悪い。
そして家の中を快適に過ごすにはインテリア知識もなし。
ただ会社の奴隷となって人生終わる。

賃貸だったら働きたくなくなったら、家賃半額のところとかに引っ越せるのに。

349: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 04:16:33.62 ID:JBojpIK+
忙しく働いてる連中は家みたいな高い買い物もあんまり吟味できてない感じだな
まあそういうところでぼったくるのが売る側の儲けのツボなんだろうけど

350: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 04:31:37.72 ID:vlWdWpQs
インフレも日銀がジャブジャブにしても大した事ないし
今後人口も減るので住宅価格が下がる事を考えると
今若いうちから無理に借金して家を買うメリットはあまりないんじゃないだろうか

351: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 04:39:55.97 ID:KF0sCPWB
災害の多い日本では家買うの博打だぞ
特に東南海地震の予想被害地域はな
30年ローンで2000万円くらいの家買って半年後に半壊・全壊とか悪夢以外の何物でもないわ

352: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 04:48:09.33 ID:vlWdWpQs
バブル以前の高度成長期みたいにアホみたいにインフレが進んでるなら
早くに借金して家を買う方が正解だろうけどね(他の自然災害とか転勤とかのリスクを考えなければ)
インフレ率も低いし給与も単に年齢を重ねるだけでは昔みたいには上がらんし
むしろ今後の日本では下がる可能性が高いし多額の借金はリスクが高い
金利だけで判断したら痛い目に合うぞ

353: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 04:55:57.71 ID:KfUXfIU2
親に独身なら老後にトレーラーハウスで良くない?って言われたわ

354: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 05:04:50.90 ID:OqoOGSv2
20~30代で借金してる人て世の中そんないるか?

355: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 05:28:22.23 ID:4ULosQfB
なんだ、バブル以上と若年層は持ち家で
氷河期だけ家買ってないって話かww

356: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 05:37:32.30 ID:4ULosQfB
この先働ける年数が長い若い時期に優良物件を購入しておくのは悪いことじゃないけどな

ただし生涯住居費を下げるために購入したはずなのに、まとまった負債額を見せられることで精神的プレッシャーもかなり来るけどな
だから自然と節約志向になってしまう

359: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:05:55.59 ID:WCIa82GI
俺が住んでるマンションの上の階15年管理費修繕費払わないでバックレ
築44年で400万円~500万円しか価値無い部屋からイノベーションをして800万円なのに、未払い金上乗せして1200万円で売り出し
さすがに買う人居ないだろと思ったら30代の奴が買ってた

360: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:09:59.18 ID:abPe5DVP
子ども部屋おじさんが熱くなるスレww

361: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:13:27.67 ID:fPwjSTXk
俺は買わないが、買うならば相場を見ながら若いうちに買うべきだな。優秀な高校や大学で同級生の子を見つけて卒業と同時に結婚。
25歳で子供二人産んで新居も購入。両家の6ポケットを全力行使しながら嫁さんも優秀なので在宅で副業。30歳前で子供も通園通学なので
嫁さんの本格的な就労への復帰も視野へ。35年ローンも前倒し。子供二十歳でもまだ45歳が理想。

362: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:23:31.87 ID:fPwjSTXk
耐震を考えて平屋でいい。平屋だったら2500万も出せばそこそこオシャレな家を建てれるでしょ。

>>362
嘘つくなよ。どうせ買うのは2階建だろ

363: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:29:54.25 ID:QspA+Vqy
何でそんな大借金するかな?お金溜まってからでもいいのに、結局手放す事になるよ

364: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:30:43.09 ID:FHmxpc+U
低金利の国策がこういう事でしょ
乗るのが良いのか悪いのか
自分で考えるしかないな

367: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:42:59.25 ID:pLFtZsBt
田舎の人は結局老人ホームに入って子供は家を継がないから
家持っててもしょうがないと思うけど

>>367
ほんとそうね。
でも田舎、ど田舎は町営住宅とかだとものすごく恥ずかしいのよ。町営住宅も平屋の長屋でバラックみたいな古くて汚いところしかないから。だからみんな恥ずかしくないように一戸建て建てる。

368: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:48:13.37 ID:BwgAUpg0
いま家賃9万のマンションに住んでるが、子ども生まれたら手狭だし、確実に泣き声が隣に丸聞こえなんだよな。
この前家を見に行ったら、毎月9万で壁もしっかりしてるのを見ると買いたくなってきた
賃貸とここまで家の質が違うのには驚いた、賃貸は大家が儲かるって仕組みもわかったわ。

369: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:52:48.58 ID:0ZAQ2PS3
賃貸は大家の利益分と空室の時のリスク分が上乗せてるから、毎月同じ金額でも買うのと借りるのでは家のランクは天と地ほどの差があるよ。

371: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 06:59:37.26 ID:blSQ0RUj
やのっち(。・&#604;・)d
&#8207;


@_yanocchi0519
7月7日

その他
やのっち(。・&#604;・)dさんがzerohedgeをリツイートしました
日銀の量的緩和策は消費期限切れのお知らせ!これからアベクロがやらかした売国政策のツケを払わされることを想像しただけでも発狂しそうな気分

372: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 07:00:31.43 ID:MOmWnmg9
ゆとりローンとはよく言ったもんだ

373: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 07:03:36.54 ID:DCpgVJtl
俺は500万円以上の不動産を買ったことがない。土地値で買える家が一番。
少なくても30年は充分住める家が大半。家は空き家になったら弱るが、住めば補強は簡単。

375: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 07:24:01.64 ID:DCUoenMP
俺の弟は嫁に促されて家買って、結局すぐ離婚して600万くらいの借金が残ったわ
子供もいて養育費も払ってかなきゃだし

馬鹿だよほんと
そもそもローン会社も金貸すなやこんな若造によ

>>375
それでも現状は日銀の超絶金融緩和のせいで
国債に投資するよりはマシだからこうなってる面もあるんだよね
アパート経営投資なんかに金を貸してるのもそう
後が怖いとしか言いようがない

日本で住宅が優良投資先であるはずがないんだから

>>376
効いてる効いてる!

下痢黒

377: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 07:36:38.65 ID:eDkNC4Ge
賃貸だと老後困るからな
年金も止まるらしいし

378: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 07:37:01.27 ID:YhZ23r29
住宅ローンを組むところから地獄ははじまる

379: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 07:47:23.27 ID:eDkNC4Ge
サラリーマンって年収400だろ
年に50万ためても
10年で500万しかいかない

380: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 07:51:26.82 ID:S+VL7E71
近所ににチキが居るかも、いつ離婚するかも分からん
自ら進んで借金なんて背負うもんじゃないよ

381: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 07:53:18.29 ID:mvziTbp9
家賃8万のしょぼ集合住宅に22歳から92歳で孤独死するまで住んでも単純に家賃だけで6720万だぞ
家族がいたらファミリータイプでもっと高い家賃払うだろ
引っ越しの手数料やらなんやらで普通に一億くらいになるんだから30代に多少無理して買うのは賢いだろ

>>381
当然ずっと賃貸なのもリスクがあるね、年取って賃貸だと多くの人は年金では足りないし
(賃貸だと収入が不測の事態で下がった時にレベルを下げやすいというメリットはあるが)
自分の将来の収入能力に自信があるなら早いうちから借金して買えばいいと思うよ
それでもやはり国内外の経済状況には目を通す必要があると思うが(インフレとか賃金上昇の継続性の可否とか)

>>387
年金は家賃は無いもの前提として支給されるし、年取りずぎると契約してくれないリスクがある。

>>388
当然そのリスクもあるよ
家を買った上で年金以外に2000万用意できる人が今の日本にどれほどいるかわからんけどねw

383: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 07:58:43.89 ID:eDkNC4Ge
お金あれば買った方が良い気もするけど
お金ないと微妙だな

ローン返済できなくなった時が悲惨

理想は稼いでキャッシュで家を買うだわ

384: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:00:33.14 ID:0/zRcktK
低金利を理由に建築不動産が高値で売ってる時に買うのはどうなんだろうね

385: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:01:45.43 ID:LFTyZ5px
これ本当に正解なのか・・・?

老後のことを考えると、確かに楽になるかもしれないけど、リバースモーゲージとか古すぎると利用できないから手立てが限られるよ
それに地価も安定するとは限らない

マジで賃貸と持家どちらが正解なんだ?、

>>385
神のみぞ知るだろうな
ローン残して津波にさらわれた人もいるわけで

>>385
高収入者ほど持ち家が多く、低収入者ほど賃貸が多い事実

>>394
実際は低収入ほど老後に持ち家が必要っていうね
けど低収入の人は家は買えない
そんな人が増えているのが今の日本
年金も当てにするな宣言をされたしね

>>394
本当の金持ちは賃貸だよw
で、事業を持ってるんだよ
家め車も全部借り物www

386: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:02:17.79 ID:SXueqcBT
この先、景気も消費もじわじわと下がる時代にローンとか止めとけ。
公務員以外40超えたらいつリストラされるかわからんぞ。

390: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:16:35.38 ID:S+VL7E71
40過ぎでフリーターの知合いが3000万くらいだかの35年ローンで家買ってたから誰でも審査通るんだな
老後の為に生きる人は安心をローンで買うって感覚で良いのかも

391: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:16:37.51 ID:SXueqcBT
2033年には3戸に1戸が空き家になるという統計データがある。
たったの14年だぞ。それまで賃貸使っても元は取れる。貯金しろ。
いまはオリンピック後の不景気で大損する不動産屋が無理やり煽っているだけだぞ。

>>391
だよね。
焦る必要はない。
オリンピック後に答えが出てから考えたらいい。

>>433
オリンピック前だというのに都心のマンションの40%は空室で
不動産バブルは完全に崩壊している。

自民党は馬鹿だから、土建屋と癒着して未だに建築しまくってるから
これじゃ供給過剰でビジネスが崩壊する。

1000万でも誰も家買わない時代が来る。

>>457
若いに中古戸建にDYAが一番かな
愛着湧くだろうし

>>391
オリンピック前だというのに都心のマンションの40%は空室で
不動産バブルは完全に崩壊している。

自民党は馬鹿だから、土建屋と癒着して未だに建築しまくってるから
これじゃ供給過剰でビジネスが崩壊する。

1000万でも誰も家買わない時代が来る。

392: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:19:25.68 ID:H/mlWrZN
ローンは程ほどにな
つか借金は程々に

最近物価あがってローン払えなくなって任意整理するリーマンが増えているから気を付けてな
あと、30歳代以下はガードローン破綻が多くてな

ゆとり全開世代の消費行動はマジで理解不能で相談にこられても「当然ですよね」としか言えない案件ばかり
なんで簡単な算数できないのか不思議

397: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:30:01.84 ID:EDte/4/x
20年後にはゴミ価格になる家を買うのが信じられん。

それにローン組むんじゃ銀行のために働くのと一緒。

住居費すら節税経費にできるようにしないとアカンで

>>397
でそのゴミに家賃いくら払い続けてるの?

398: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:41:24.37 ID:DCpgVJtl
10年計算すれば答えはわかる。家賃6万円で10年だと720万円、家賃8万円だと10年で約1000万円。
その値段の家を買うのがおススメです。

>>398
安定して確実に収入が保証されてて(もしくは自信があって)
デフレじゃない(インフレ期待が確実)なら家賃払うくらいなら買った方がいいってのはそうだよもちろん

400: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:48:27.57 ID:beOeDrKC
戸建て買って暫くしたら、隣にDQNが越して来た...戸建てなんか買うもんじゃない。逃げ場がない!

>>400
安い物件だとそうなるよねえ

401: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:49:37.99 ID:eDkNC4Ge
そりゃ
お金あれば
5000万くらいのマンション欲しいけどさ
ないからね

>>401
管理費+修繕積立+固定資産税で別途4万円用意する必要があるね

403: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:51:41.62 ID:8kgO3vco
40手前でうん十年ローン組んじゃった奴が最も悲惨です 破綻まっしぐら^^

406: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:54:00.95 ID:E2Bguvy5
これから人口減で不動産価格は必ず下落していく。
買う人がいないものがどうして値上がりする?
するとしたら投資として以外ありえん。

>>406
土地は下がっても建築費は上がり続けるよ。
車を買う人がどんどん減ってるのに価格は上がり続けてるのと同じ理由

409: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:57:31.45 ID:eDkNC4Ge
人口減も怪しいけどな
自民みてると
移民大量にいれるベクトルなんじゃない

411: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 08:59:40.24 ID:rSMf4R+0
3,11の時のローン破産も凄かったよね。空き家が急に増えるんだもん。あれは最高だった

412: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:01:10.20 ID:kkd3ERVd
アメリカなんかだと、ローン払えなくなったら家を手放したらチャラなんでしょ。日本の住宅ローンは奴隷搾取だよ。家の価値は無いし。東京の家なんて韓国より寒いんだよ。新築買って着る毛布着てるの日本人だけwww

それに定年退職したら通勤がいらないから五百万円の家とか買えばいいじゃない。
大きな家が必要なのは子供が中学から高校まででしょ。

>>412
退職して家を買う理由なんてどこにもない。
人生のほとんどを賃貸で過ごしたなら死ぬまでそれでいいだろ。

家買う理由なんて結婚と子育てが最たるものなんだから

413: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:02:36.24 ID:eDkNC4Ge
固定資産税と積立金考えれば
月に5万だろ

5万あれば狭いアパート借りれるじゃん

414: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:05:12.23 ID:NA9agw4H
5万で借りれるボロ部屋で積立固定資産税で年50万の極悪物件ならただで売ってるな

415: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:06:31.23 ID:cr0Xqn5K
マスコミがどんどん賃貸を煽る理由を知っているものは、まだほとんどいない。。。

417: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:09:26.37 ID:eDkNC4Ge
年金も出ないし
60超えると体も辛いわけじゃんね

60ぎらいで安楽死がベストだと思う
例外は大金持ちとか

418: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:13:19.23 ID:qn7LiNY3
やべーな日本・・・生活保護爆増で社会保障費確実にパンクすんぞ?

419: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:13:30.50 ID:HqHNM5/A
利息低いから今の人が羨ましい

420: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:14:00.71 ID:Nty8vfO1
老後も住めるしいいんじゃないかなその方が

>>420
買える人が買った方がいいのはそうだよ
買えるポテンシャルじゃない人が大勢買うと以前の米国のサブプライムローンみたいな事になる
さて日本の場合はどっちでしょうという話

>>421
サブプライムローンは不動産バブルに乗っかって低所得者にバカ高い金利で家を買わせて金利を懐にいれつつ破綻待ちして焦げついたら家を回収してさらに高く売って金利も稼いでまた破産したらっての繰り返してたら不動産バブルが弾けて家の価値が駄々下がりしてあのザマ
何もかも日本とは違いすぎる

>>427
本当に?
今若者は就職の際に売り手市場だと言われてて
現時点でそこそこの企業に就職できる人も増えていると思われるが
それも日銀がジャブジャブに金融緩和してる現状があればこそだ
で日銀もそろそろ今のまま続けることはできない
それどころか金融緩和を緩めると言った瞬間にこれまでやり過ぎた分の巻き戻しが入る

それなのに今現在そこそこの企業に就職した人が多額の借金をしているとすれば?

あとは分かるな

もちろん可能性の話だが今の政府がそれを打開する政策を提案してるともできるとも思えない

>>434
サブプライムは民間企業だそ
ベクトルが違いすぎて一緒に語るなとしか

>>450
同じだよポテンシャルが無い人がポテンシャル以上の借金をする事を
推し進めるしくみがあれば

サブプライムも米が野放図に質の悪い金融商品を放置したのが主な原因だし

422: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:21:52.65 ID:eDkNC4Ge
看護師とか医者みたいに
稼ぐ能力ないならローン厳しいと思う

会社員とか、すぐ首になるし
再就職ないし

423: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:25:31.78 ID:G81Z4rYJ
今後、住宅価格が暴落するとか言ってるが、建築費で赤字になるくらいならそもそも作らないし
だったら余ってる空き家を格安で買ってリフォームと簡単に言うが、リフォームは逆に金かかったりする

>>423
建築費をキャッシュで一括で払う稀有な住宅が世の中にどれだけあると思ってるのかw

424: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:26:07.77 ID:NKIcDKPA
負債を30年間払い続けるとかww月々7、8万くらい?

425: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:26:08.15 ID:NKIcDKPA
負債を30年間払い続けるとかww月々7、8万くらい?

426: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:26:08.40 ID:NKIcDKPA
負債を30年間払い続けるとかww月々7、8万くらい?

428: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:29:06.49 ID:q1pBY/QN
日本でもサブプライムローンによる金融危機、起こる?

429: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:30:30.57 ID:q1pBY/QN
その一方で「空き家」問題もあるからなあ。

431: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:33:03.86 ID:Pi4ufmj4
中古で買って水回りリフォームで十分だよな
築数十年の賃貸住んでも別になんとも思わないし

432: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:37:44.27 ID:QHYgXvAL
しかも高級車乗ってる人多い

ローンに抵抗無いんやろな

435: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:39:06.93 ID:xvi63pa+
新築買えない貧乏人どもは一生ゴキブリはいずり回ってる団地で一生終えろよ
ローンなんて余裕 近所もいい人ばっかだわ 

>>435
団地は一時的
三世代も住み続けるとか想定してない
在日みたいだよなww

437: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:49:56.40 ID:2rNV59Za
ローソクが消える前に一瞬炎が強くなるやつだな
暗闇しか待ってない

438: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 09:52:45.19 ID:YhZ23r29
中古の戸建て購入するのが一番なのかもね

440: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:00:05.10 ID:Jj7eSJ5K
購入したのが港区内だったら賢い30代
値上がりするか下落はないよ
武蔵小杉とか変なとこに買った奴らはご愁傷さま。人生終わった

441: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:02:38.51 ID:CMuq8kZW
40代になったら リストラ(もしくは倒産)になるかもしれんのに 長期ローン((( ;゚Д゚)))

442: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:07:08.57 ID:3ptSna7p
俺は運良く 家を持てたけど しかもローン完済済み
自分の能力で家を持てたわけじゃないからね
もう 保証人から土地から ほとんどオヤジの力です!
だから 今の職がなくなっても なんとかバイトだけで生きていけると思う。

443: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:08:13.57 ID:eDkNC4Ge
実際
親が子供に家買ってるケースが殆どじゃないの

>>443
都立大、碑文谷を散歩してると表札二つとかばーさんが赤ちゃん散歩とかばかりだから、一番多いのは二世帯やろな。

444: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:11:57.46 ID:2rNV59Za
日本の年収の中央値が300万、共働きで400万
その7倍だと2800万、立地も悪い建売か中古かと言ったら中古の選択しか残ってないな

445: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:14:24.11 ID:eDkNC4Ge
高い家買ってる層って
親が裕福で買ってあげてる

芸能人とか弁護士とかじゃないの

446: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:15:30.13 ID:2rNV59Za
全額と言わずとも三分の1から半分は親の金だろうね
安心して新築が買えるのは親が金持ちか、高賃金首無し公務員ぐらい

448: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:17:39.50 ID:eDkNC4Ge
このリストラ時代
賃貸じゃないと庶民は無理ゲーだと思う

449: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:20:05.73 ID:2rNV59Za
日本は家も車も中古が安いから、今は中古が救いになってるが
いずれ他の国のように中古も適正価格になるだろうから最後のチャンスかもね

452: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:31:58.04 ID:DCpgVJtl
大都会の狭い家には住みたくないな
地方都市の近くで60坪以上の土地は最低、家は5部屋は欲しい
できれば産地直産店があれば言うことない
職場は車で10分以内

453: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:36:31.99 ID:o4jqAEDK
相続拒否が毎年20万件あるから
売れるような土地じゃないと家は買ったらだめだな

455: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:39:30.66 ID:39PuoF/S
そりゃ、当たり前だわww

456: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:40:11.35 ID:39PuoF/S
従来の成功モデルにしがみつく
無能達ww

458: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:45:48.31 ID:kS68VzdN
家を買うと,家を買った街から逃げられなくなる。
つまり,半永久的に固定資産税の納付書が送られてくるわけ。

売って所有者じゃなくなれば逃げられるが,売れなければ半永久的に・・・

自治体の財政が破綻したら,穴埋めのために,固定資産税は爆騰する。
租税法律主義の建前があるので,固定資産前の税率にも法律の基準はあるが,
法律なんて官僚の裁量でどうにでも変えられるから,
自治体の財政が危ういとなれば,どこまで引き上げられるか,判ったもんじゃない。

つまり,家を買うと言うことは,その街(自治体)の封建的支配下に入ると言うこと。

土地に縛られて,領主様(市役所,町役場)の搾取で末代まで強奪され続ける,
と言うことを自覚してから,家を買うべき。

460: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:53:24.66 ID:GhYAPQBk
これは経済が安定して発展してる傾向で良いこと

>>460
いや、むしろ経済が全く発展してないから
空き家だらけになってるんだよ。

ゼロ金利で政府が財政出動して仲間の建設業界が潤っても
それは国内の需要には全く効果がないということだよ。

461: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:53:54.65 ID:GhYAPQBk
これは経済が安定して発展してる傾向で良いこと

464: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:56:41.97 ID:q1pBY/QN
また不動産バブルか。

465: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 10:58:32.25 ID:q1pBY/QN
ローンというのはマクロ経済の先行きがこれからどんどん成長して明るい
と合理的に期待できる時代の産物じゃないのか?
いまの不透明な時代に合っているのかな?

467: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:01:51.03 ID:w6uyfZt3
オープンハウスにつかまったら思わず買っちゃうよね。あいつら上手いわ。

468: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:06:52.44 ID:dwv/xGaw
地震、台風水害で消え去りやすい家に…
まるで賽の河原の石積みだな

469: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:12:36.95 ID:2rNV59Za
ごめん家の適正価格が年収の7倍はバブルの頂点だった
日本で適正価格は5倍と言われるが欧米では3倍
日本の将来を考えるととても家を買える時代ではないな

472: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:15:51.21 ID:1f6fdXXO
若くて残高最高ならいいじゃん
これ50代なら悲惨だけど

475: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:21:19.46 ID:DAGYT9V+
でも車はアルファードなんだろ、そして嫁と子供がいて何が借金苦だよ

476: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:24:51.30 ID:q1pBY/QN
地震や土砂崩れのリスクが高まっているのが心配だね。
家の耐震性が高まっているとはいえ、ちょっと傾いただけで
扉が開け閉めできなくなったりして住むことが難しくなるもんね。

478: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:30:40.02 ID:q1pBY/QN
活断層が近くにある。
近くに急な山があり土砂災害のリスクがある。
近くに河川があって海抜が低い。
沖積平野で震度6の地震がくれば液状化の危険性が高い。
これらを避ける土地は日本列島にそう多くないはず。

481: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:38:17.57 ID:eDkNC4Ge
空き家問題は単純に人口減少してるからじゃないの

482: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:38:50.84 ID:ExmGOUko
借金返済で他の消費を切り詰めてるわけで

483: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:41:31.48 ID:q1pBY/QN
マイホームをローンで購入した最初の第一次ベビーブーム世代が
お亡くなりになりはじめているからじゃないかな?
そしてその子供たちは田舎の実家から独立して同居しない世代だから。

484: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:42:51.52 ID:q1pBY/QN
少子化
過疎化
核家族化
低所得化
これらが空き家増加の原因では?

486: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:46:17.11 ID:yF4kbNcd
しかし男が一人で頑張って、

奥さん専業主婦+子供二人+持ち家ローン+老後資金2000万

のすべてを賄っていくって…すげー過酷w
心折れるよな。

487: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:46:42.71 ID:MeBzrS6R
いやー
りんきおーへんに移り住みたいわ 
人生何があるか分からないから
怖い怖い

493: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:50:43.16 ID:iS/u87DC
気づいたら賃貸にも困る高齢単身者とか生き方がその場しのぎ

494: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:56:05.89 ID:q1pBY/QN
田舎に実家がある人はご両親が亡くなったらその実家を処分しなきゃならないよね。

495: 名刺は切らしておりまして 2019/07/09(火) 11:59:32.93 ID:q1pBY/QN
解体費用は150万円くらいは必要。